科目区分 |
授業科目 |
単位数 |
||
共通基盤科目 |
科学英語(東京農工大学) |
2 2 2 2 1 1 1 1 |
必修 必修 必修 必修 必修 必修 必修 必修 |
|
講座科目 |
動物基礎医学講座科目 |
2 2 2 2 2 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
|
獣医衛生科学講座科目 |
2 2 2 2 2 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
||
獣医臨床医科学講座科目 |
2 2 2 2 2 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
||
研究指導科目 |
動物基礎医学講座科目 |
8 8 2 2 2 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
|
獣医衛生科学講座科目 |
8 8 2 2 2 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
||
獣医臨床医科学講座科目 |
8 8 2 2 2 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
||
獣医学学際科目 |
学際領域特別講義(岩手大学) 学際領域特別講義(東京農工大学) |
1 1 1 1 1 1 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
|
先端実践科目 |
1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2 |
選択 選択 選択 選択 選択 選択 選択 選択 選択 選択 選択 |
1 共通基盤科目から12単位、講座科目から6単位、研究指導科目から12単位、獣医学学際科目及び先端実践科目から4単位(ただし、各科目区分から1単位以上修得すること。)の計34単位以上を修得しなければならない。
2 修得単位数のうち相手大学から10単位以上を修得しなければならない。
3 動物基礎医学講座、獣医衛生科学講座、獣医臨床医科学講座の中から所属講座を選択し、講座科目については、自大学開講の特論A及び特論B、相手大学開講の特論C(各2単位)を履修するとともに、研究指導科目については、自大学開講の特別演習A(8単位)及び特別演習B(2単位)、相手大学開講の特別演習C(2単位)を履修しなければならない。
4 *の付いた科目は、岩手大学及び東京農工大学の合同開講科目で、単位数の2分の1を相手大学の開講単位としてカウントする。